Quantcast
Channel: 詩と創作・思索のひろば
Viewing all articles
Browse latest Browse all 179

秒速でLGTMするコマンド

$
0
0

LGTM するときはよさげなアニメーション GIF を探し出してきて lgtm.herokuapp.comにかけるのがデファクト[要出典]だけどこの「よさげなアニメーション GIF を探し出す」というのがくせ者で、大量のアニメーション GIF をブラウザで開くと CPU パワーを浪費するし選択にかける人的な労力もばかにならない。エコではない。そこで Tumblr のランダムな画像を LGTM 化するコマンドラインツールを書いた。その名も lgtm.shだ。Tumblr には /random というエンドポイントがあるのでこれを利用して特定の Tumblr ブログ群からランダムに画像 URL を得ている。

./lgtm.sh -m | pbcopy

-mオプションをつけると Markdown フォーマットで出力する。つけない場合は画像 URL のみ。

LGTM

/random へのアクセスには少し時間がかかるのだけど、これを軽減するため、コマンドの毎実行時に同期的にアクセスするのではなく、実行後にバックグラウンドで HTTP GET してキャッシュ(次回の結果)を生成するようにしている。秒速たるゆえんだ。

実装は簡単なシェルスクリプトで、sites 変数を好きな Tumblr のリストにすることで生成される画像をカスタマイズできる。デフォルトではパブリックドメインのアニメーション GIFを利用するようになっているので、自分好みに編集してうまく活用してもらいたい。

motemen/lgtm.sh · GitHub


Viewing all articles
Browse latest Browse all 179

Trending Articles